私の様に机上 50cmニアフィールドで裸スピーカーを聴くのって…
音の大部分がスピーカーからの直接音を聴いている訳で…
これって、オープンイヤーヘッドフォンと殆ど同じではないか?と思ったので…
今回 AKG K712 PROオープンエアーヘッドフォンとの音質比較をしてみた。
定評のある AKG K712 PROで聴き慣れたソースの音を聴いて…
一瞬にして、私の裸スピーカーの音と同じだ!と確信した。
当然ヘッドフォンの方が大音量で聴けるので、低音も出て迫力もあり、素晴らしい音質な訳だが…
裸スピーカーの音と基本的音質というか空気感が一緒なのだ。
私の裸で鳴らすスピーカーだって、それなりに十分な低音も出るし…
なんて言っても、オープンエアーヘッドフォンと同様に…
音が変にモディファイされていない全く自然な音がするのだ。
う〜ん!
最近この裸スピーカーで聴く事が本当に正しい事なのか?
ずっと疑心暗鬼というか暗中模索状態だったが…
オープンエアーヘッドフォンと音質を比較した事によって…
私の環境の場合、全くこれで良いのではないか!という思いに至った。
まとめ
という事で、もしかしたら一時的な気の迷いなのかも知れないが…
今後私は「スピーカーは裸で鳴らす」事に決めました!
あっ、言ってしまった!
正に、エンクロージャー呪縛からの解放です!
それでは、また〜♡
- 投稿タグ
- スピーカー