いつもの私なら、生スピーカーの圧勝という結論が出た時点で…

この STAXイヤースピーカーはヤフオク行きになってしまう所だけど…

何故か今回はそれが出来ず…

今日までそれらを交互に聴き続けている。

何故なら、イヤースピーカーは生スピーカーと比べて、音楽への没入感がハンパ無く…

いつの間にかイヤースピーカーを装着している事を忘れ、音楽に聴き入ってしまうからだ。

静電ユニットらしい音の分解能の高さ、速いアタック感と消え行く音のサスティーン感…

SRM-400S Trドライバーによる弾む様に締まった筋肉質な低音と透き通る超繊細な高音…

その全てのバランスと音のディティールが、音楽への没入感を高めてくれる。

この感覚は生スピーカーでは味わえず…

やっぱ、生スピーカーとイヤースピーカーは比べるモノじゃなくて…

それぞれが持っている良さを楽しむモノだと言う事を今更ながら実感する。

それでは、また〜♡