コレだっ!
しかし…
残念ながら私は今実家に帰省中で、実家にラジオが無いので送信確認出来ないっ!
仕方ないから、今日は写真だけを撮影してブログに掲載する事にした。
メチャ良い感じの仕上がりだっ!
まず拘りの私としては、たとえ私の信頼する RADIO-KITSさんの作品でも配線が汚かったり、半田が下手だったら、許しませんから〜!って内心は少し心配だったんだけど…
届いてみたら、ご覧の通りっ!
素晴らしい、完璧ですっ!!
マジで私好みの美的感覚配線だっ!
ホッと一安心(失礼!)。
私がいじる所など一切有りません。
以下、写真のオンパレードだっ!
商品を受け取った時の儀式として、私はシャーシ表面に軽くワックスを掛ける。
以前は CRC-556で軽く拭いていたが、コレは蒸発してしまえば何の意味も無い事を知り、以来 CRC-556 の使用は止めて今では自転車用のワックス(FinishLine ShowRoom)を使う事にしている。
全体の大きさは、思ったより小さい感じだ。
裏面だ。
くぅ〜!!
GT管がかっちょいい〜!
リードS-9のシャーシ上に全く無駄なスペース無く、きっちりと美しく部品が配置されている。
何もいう事無し!
まとめ
実際にラジオで聴くのが楽しみですっ!
では、またね〜♡
- 投稿タグ
- RADIO-KITS