img_8648

先ほど、注文していた「ApexRadio 303WA-2」アンテナが届いたので、早速マンション6Fのベランダに仮設置してみた。

ベランダの手すりは塗装してあり 303WA-2の取り付け金具と手すりは導通していないので、10メーター位の電線で「カウンターポイズ」してみたが殆ど効果がなかったのでそれは無しにした。

果たして結果は…

うん、ロングワイヤーアンテナに比べて確かに感度が上がり、3.925の「ラジオNikkei」も少しましに聞こえる様になったし、7MHzアマチュア無線もそれなりに数局位聞こえる様にもなった。

実はノイズがグッと下がるか?と期待もしていたのだけど、それはそれ程下がらず、やはりノイズの上で受信している感じだ。

先日、ロングワイヤーで聞こえていたローカルのアマチュア無線局が Sメータで「S7」だったのが、「303WA-2」にして「S9+」になった。

消去法で行くと…

という事で、これでもう感度不足をアンテナとインピーダンス不整合のせいには出来なくなった。

残る原因として考えられるモノは…

  1. 高圧線、変電施設からのノイズ
  2. パソコンや無線LAN環境からのノイズ
  3. 「コリンズ 75S-1」自体の感度不足

高圧線の無い実家でレトロラジオを聴いている状況と比較して、ここ自宅は明らかにノイズが大き過ぎる様に思うので、そのノイズに埋もれて放送が聞こえないのではないか?と。

もしやこの「コリンズ 75S-1」自体は問題無いのかも知れない。

勿論、50年以上も昔のマシンなので経年による感度低下は否めないにしても、どこかが壊れていて絶対的な感度不足になっているとも思えない。

つーか、ワイヤーアンテナから303WA-2アンテナに切り替えたせいか、短波の伝搬コンディションが良いのか、今日は中国やら外国の強いAM放送が 14MHzや 21MHzでも数局聞こえるし、28MHzでも何らかの信号入感を確認しているので、この「75S-1」は全バンドで動作OKという事だ。

MacBookの電源アダプター

つい先ほどパソコンや無線LAN関係によるノイズを調査する為に片っ端から電源OFFしてみた。

電源OFFしてもノイズに影響しなかったモノ

  1. 蛍光灯
  2. 光LANアダプター
  3. AirMac無線LAN

電源OFFしてノイズに影響のあったモノ

  1. MacBook本体(影響小)
  2. MacBook用電源アダプター(比較的影響大)

という結論に至った。

しかし根本的なノイズを根絶する様な原因ではないので、「75S-1」を使用中には「MacBook用電源アダプター」を使わない様にする位の判断しかない。

その後「303WA-2」を室内に移動

私は実家に行って自宅に不在な事もある為、ベランダにいつも「303WA-2」を設置して置くのは何かと不安だ。なので、「303WA-2」を室内に設置したらどうか?という実験を軽くしてみた。

先ほどのベランダ手すりから約2メートル内側に入った、まっ、室内と言っても「窓際」なんだけど、やってみるとやはり全然ダメだった。たった2メートルの移動なのだけど、ノイズが増えるは、感度も下がるわ、これじゃ使えまへん。

仕方ないから、「75S-1」を使う時だけ「303WA-2」をベランダに設置する事とし、通常はバラして室内保管とする。

まとめ

ふぅ〜、これで何と無く安心した。

「ApexRadio 303WA-2」にした事で、取り敢えずアンテナで悩まなくて済む事になった事が精神的に大きい。「コリンズ 75S-1」も基本的には何処も問題無さそうだし。

極論言うと、この「コリンズ 75S-1」が感度不足でアマチュア無線の傍受に使えなくたって私は構わないのだ。前にも記事にした様に、私はコイツのデザイン、構造、回路、配線、歴史、その他もろもろの技術的興味の為に欲しかった訳で、アマ無線や BCLの為に入手した訳ではないからだ。

ただ、それでも最低限の受信が出来なければお話にもならないので、そういう意味では現時点でそれをクリアしたこのマシンは私的にもう全然OKだ。

少し気になるのはこの「75S-1」の梱包に同封されていたマニュアルの中に入っていた「手書きの調整方法メモ」だ。わざわざ手書きのメモが入っていたという事は以前のオーナー様が何らかの調整を行なっていたはずと推測され、ならばきっとそれなりの最適値になっているはずだと思うから、トラッキング調整に関してど素人の私の出番など無いのでは?と思うのだが、さて。

所で「ラジオNikkei」や中国放送を聞いていて思ったのだが、コイツのAM音質は通信型受信機に似合わず普通のレトロ真空管ラジオみたいな柔らかな音質がするのだ。心が和む。

さて、それではレンチやパイロットランプ等いくつかの部品が届いたら、もう少し見てくれを整備して行こうと思っています。

それでは、また〜♡